GIS奮闘記

元GISエンジニアの技術紹介ブログ。主にPythonを使用。

スポンサーリンク

Tableau の空間関数を使ってみよう!

さて、本日も前回のエントリーに続き Tableau について書いてみようと思います。以下のエントリーで Tableau を使って地図データを可視化してみましたが、今回はもう一歩踏み込んで空間関数を使ってみようと思います。

www.gis-py.com

使用するデータ

ESRIジャパンさんが主催した「ArcGIS 開発者のための最新アプリ開発塾 2020」で使用された 各店舗売上.csvを使用します。

community.esri.com

環境

Windows10 64bit
Tableau Desktop Public Edition 2021.1.0 64bit

使用する空間関数

  • MakePoint・・・緯度経度からポイントを作成
  • MakeLine・・・二つのポイントからラインを作成
  • Distance・・・2 つのポイント間の距離を計測
  • バッファー・・・ポイントのバッファーを作成

バッファーを作れるなんて素晴らしいですね!そして Tableau 恐るべしです。

MakePoint

緯度経度からポイントを作成します。

1.分析>計算フィールドの作成 f:id:sanvarie:20210422204157p:plain

2.MAKEPOINT([緯度],[経度]) と入力>OK f:id:sanvarie:20210422204332p:plain

左側のデータ欄に「ポイント」が作成されたことがわかります。 f:id:sanvarie:20210422204413p:plain

3.「ポイント」をダブルクリック ポイントが可視化されました。

f:id:sanvarie:20210422204511p:plain

MakeLine

二つのポイントからラインを作成します。ここでは「蒲田駅」から「横須賀中央駅」の距離を計測してみようと思います。それぞれの緯度経度は以下です。

  • 蒲田駅
    • 緯度 35.562479
    • 経度 139.716073
  • 横須賀中央駅
    • 緯度 35.278699
    • 経度 139.670040

1.分析>計算フィールドの作成 f:id:sanvarie:20210422204157p:plain

2.MAKELINE(MAKEPOINT(35.562479,139.716073),MAKEPOINT(35.278699,139.670040))>OK

f:id:sanvarie:20210422204837p:plain

左側のデータ欄に「ライン」が作成されたことがわかります。 f:id:sanvarie:20210422204902p:plain

3.「ライン」をダブルクリック
蒲田駅~横須賀中央駅間でラインが可視化されました。

f:id:sanvarie:20210422205016p:plain

拡大してみましたが、駅が確認できません。

f:id:sanvarie:20210422205106p:plain

しかし、Tableau は以下のような手順で背景図を選ぶことができます。素晴らしいですね。

f:id:sanvarie:20210422205158p:plain

f:id:sanvarie:20210422205259p:plain

このように作成したラインが本当に蒲田駅~横須賀中央駅かどうか確認することができました。

f:id:sanvarie:20210422205525p:plain

f:id:sanvarie:20210422205553p:plain

Distance

2点間の距離を測ります。

1.分析>計算フィールドの作成 f:id:sanvarie:20210422204157p:plain

2.DISTANCE(MAKEPOINT(35.562479,139.716073),MAKEPOINT(35.278699,139.670040),"km")と入力>OK

f:id:sanvarie:20210422205910p:plain

左側のデータ欄に「距離」が作成されたことがわかります。 f:id:sanvarie:20210422205928p:plain

3.「距離」を「ラベル」にドラッグアンドドロップします。 f:id:sanvarie:20210422210217p:plain

4.ラベル>フォント>フォントサイズを24にします。

f:id:sanvarie:20210422210319p:plain

「距離」が表示されました。しかし、数値がおかしい気がします。蒲田駅~横須賀中央駅間は3049kmもありませんね・・・

5.合計(距離)>メジャー(合計)>平均を押下します。 f:id:sanvarie:20210422210702p:plain

以下のエントリーと同じく蒲田駅~横須賀中央駅間は31.76kmという結果になりました。

www.gis-py.com

f:id:sanvarie:20210422210809p:plain

バッファー

ポイントに対して300mのバッファーを作ります。

1.分析>計算フィールドの作成 f:id:sanvarie:20210422204157p:plain

2.BUFFER([ポイント],300,"m")と入力>OK f:id:sanvarie:20210422211232p:plain

左側のデータ欄に「バッファー」が作成されたことがわかります。 f:id:sanvarie:20210422211253p:plain

3.「バッファー」をダブルクリック
バッファーが作成されたことがわかります。 f:id:sanvarie:20210422211404p:plain

さいごに

まさか Tableau でバッファーまで作れるとは思ってなかったので、これは意外な発見でした。まだまだ知らない機能がありそうなので、引き続き色々触って勉強してみようと思います。本日は以上です。